スクールIE

スクールIEの校舎情報
対象学年 | 弘前城東校 小学生・中学生・高校生・既卒 弘前富田校 小学生・中学生・高校生・既卒 弘前和徳校 小学生・中学生・高校生・既卒 |
---|---|
営業時間 | 弘前城東校 月〜土 14:00〜21:40 弘前富田校 月〜土 14:00〜21:30 弘前和徳校 月〜土 14:00〜21:30 |
電話番号 | 弘前城東校 0172-29-2311 弘前富田校 0172-55-5683 弘前和徳校 0172-88-5876 |
住所 | 弘前城東校 青森県弘前市大字外崎3-1-2 弘前富田校 青森県弘前市富田3丁目8-2 弘前和徳校 青森県弘前市和徳町95番1の1 |
MAP | 弘前城東校/弘前富田校/弘前和徳校 |
スクールIEは、子どものやる気を引き出す個別指導を提供しています。ひとりひとりの学力や性格、そして目標に丁寧に対応した集大成の個別指導のシステムが、スクールIEにはあります。
独自の診断ツールを採用しており、子どもの性格や現在の学力を徹底的に分析することで、最適な授業を提供しています。個性診断テストを講師も生徒も行うことで、きちんと相性のよい講師を選出することができます。
もくじ
スクールIEの特徴①担任制個別指導
スクールIEの個別指導は完全担任制です。つまり担任講師がころころ変わる、ということはありません。
子どもの目標達成を第一に考えた時、この完全担当制個別指導が非常に効率的であるからです。どうしたらやる気が出るのか、どうしたら成績が上がるのか、それは子どもひとりひとり全く異なります。
そのため、常に子どもをそばで見守り続けて、性格や個性を理解したうえで、初めて指導は的確なものになると考えています。相性がよい子どもと講師が深い信頼関係で結ばれる、子どもにとって「心強い味方」になれるという利点もあります。
スクールIEの特徴②個性診断テスト
スクールIEは、独自に個性診断テストを実施しています。そのため、子どもひとりひとりの個性に合わせて、最も効率的な学習方法を導き出すことができます。
そもそも、なぜ個別指導に個性診断が必要なのか。それは子どもによってそれぞれやる気の出るポイントが異なり、そのポイントを押さえることで成果を出すことができる近道となるからです。
スクールIEの個別指導では学習面はもちろん、その子自身の内面にも注目し、学習に対するモチベーションアップを行っています。個性や性格を参考にして最も効率的な学習方法を導き出しているのです。
そんな個性診断は40年以上にわたる指導経験をもとに開発された独自の物です。200問以上の質問で子どもの個性を細かく分析します。「学習習慣」をはじめとして「生活習慣」「育てられ方」など子どもの個性や性格がわかります。
個性診断で分かった個性をもとに、授業の難易度やスピード、宿題の量まで完全オーダーメイドで、カリキュラムを作成します。例えば、心配性の子には、基礎問題をたくさんだしたり、飽きっぽいタイプなら、腕試し系の問題をだしたり。難易度も演習量もスピードも全部個性や性格に合わせて完全オーダーメイドです。
しかしそこまで個性に寄り添い合わせていたら、レベルがなかなか上がらないのではという疑問を持つ方もいると思います。しかしスクールIEでは、苦手の克服・テスト対策に受験対策・目標に合わせて4か月ごとにカリキュラムの見直しをしているため、その心配は必要ありません。
スクールIEは、子どもの個性や性格に寄り添った指導を行いますが、その子のペースに任せきりにするというわけではなく、残りの期間と目指すレベルをもとに、今必要な学習方針を決定し、無理や無駄のないカリキュラムを作成します。
またスクールIEでは講師も全員個性診断を受けています。なので相性が良い担任を的確にマッチングさせることができます。
スクールIEの特徴③学力診断テスト
スクールIEは偏差値だけではわからない本当の「学力」を理解するために、学力診断テスト、通称PCSを実施しています。つまずきの原因が一目瞭然なので、今するべきことがわかります。
この学力診断テストは、子どもの学力を客観的に把握し、効果的な個別カリキュラムを作成するためのシステムです。例えば今わからない問題があって、それをきちんと理解するには、まずはそれにつながる過去の問題も理解出来ているかどうかひも解いていくのが成績アップの鍵となります。
スクールIEでは、講師のカンや思い込みではなく、学力診断テストを活用することで、子どもの学力を見える化しています。「つまずきの原因」に沿ったカリキュラムを組むことで、理解できていないところまでさかのぼり効率的に成績アップへと繋げることができます。
また学力診断テストを活用した学力分析は、入塾時のみに行うのではなく、定期的に実施されます。そのため家族も子どもの成長を把握することができるので安心です。
スクールIEの特徴④夢SEED
スクールIEでは指導方法をはじめ、カリキュラムもテキストも、その全部がその子の目標達成のためにオーダーメイドで作成されます。そんな世界に1冊しかない自分だけのテキスト「夢SEED」が、学力向上と志望校合格へ導いてくれるでしょう。
個性や学力が異なる子どもたち全員が、同じテキストを利用して効果があるのか。そんなところからこの完全オーダーメイドテキスト「夢SEED」が誕生しました。
ひとりひとり得手不得手が異なります。だからこそスクールIEでは、その子自身の目標達成のために、ひとりひとりの性格・学習習慣・現在の学力まで、細かく独自の診断テストで正確に把握します。
その結果をもとにして、本当に必要である学習内容に的を絞って作成されるのが夢SEEDです。各単元の設問をはじめ問題量・難易度の全てが異なる世界にひとつしかないテキストで、子どものやる気を最大限に引き出し効果的で効率的な学習をすることが出来ます。やみくもに勉強をしても、成果がでるものではありません。きちんと学ぶべきことを学べなければ、その結果が限定的になってしまいます。
夢SEEDは、その子の目標達成のために必要なことが詰まっているテキストです。苦手な分野はしっかり復習、得意分野はより難易度の高い問題でさらにレベルアップしていくことができます。個性を置き去りにして、勉強を進めても効果は少なく、子どもたちに負担だけがかかってしまいます。だから夢SEEDでは、子どもひとりひとりの持ち味を活かしながら、無理・無駄・ムラのない学習を可能にし、着実に目標へ近づくことができます。
さらに、この夢SEEDというテキストは、内容を4か月ごとに見直し、その子の成長に合わせて作り直しをしています。
各教室の合格実績
弘前和徳校
中学受験
・弘前大学附属中学校
高校受験(県立)
・弘前高等学校・弘前中央高等学校・弘前南高等学校・弘前実業高等学校・弘前工業高等学校・浪岡高等学校・柏木農業高等学校
高校受験(私立)
・東奥義塾高等学校・弘前学院聖愛高等学校・弘前東高等学校・弘前柴田学園高等学校
大学受験
・弘前大学(教育学部)
・宇都宮大学(国際学部)・弘前医療福祉大学(保健学部)
弘前富田校
中学受験
・弘前大学附属中学校・弘前学院聖愛中学校
高校受験(県立)
・弘前高校・弘前中央高校・弘前南高校・弘前工業高校・弘前実業高校・黒石高校・黒石商業高校・浪岡高校・尾上総合高校
高校受験(私立)
・東奥義塾高等学校・弘前学院聖愛高等学校・弘前東高等学校・柴田学園高等学校
大学受験
・弘前大学・宮城教育大学・青森大学・日本大学(藝術学部)・関西外語大学・帝京大学・青森中央学院大学・神戸市立大学・酪農学園大学・青森公立大学・弘前学院大学・目白大学・東北学院大学
まずは、「電話かWebフォームから資料請求、無料体験授業の申し込みを」してみよう
今回はスクールIEの紹介をしました。子どものやる気を引き出し、ひとりひとりの性格・学力・目標に対応した個別指導を提供しています。
スクールIEでは、独自の診断ツールを用いて子どもたちの性格と現在の学力を分析し、ひとりひとりに最適な授業を提供しています。診断結果に基づいて、相性のいい講師を選出し、担任制個別指導できめ細かい指導を行っています。
スクールIEを検討中の方はぜひ一度、「電話かWebフォームから資料請求、無料体験授業の申し込みを」してみてください。
スクールIEの口コミ・評判を集めました
【料金】
料金については、個別指導なので、少々お高いのですが、本人のやる気が見受けられるので、納得できる【講師】
本人の何が足りないかを的確にしつつ、分かりやすくアドバイスしてもらえるようだ【カリキュラム】
本人の学力に合わせたカリキュラムを組み立てており、志望校受験に向けての的確な指導がある【塾の周りの環境】
現在通っている学校からも近く、自転車で通う事が出来、大変助かります。【塾内の環境】
住宅地に有るので、騒音も少なく、個別指導なので、落ち着いて勉強に集中出来るようです。【良いところや要望】
前に通っていた塾は、指導についてこれない生徒には、あまり力を入れないように見受けられたが、今は本人に合わせて、指導しているので、集中して取り組んでいます。
スクールIEは、ひとりひとりの生徒に寄り添った丁寧な指導をしてくれる学習塾です。個性診断テストや学力診断テストの結果から効果的なカリキュラムを作成してもらえます。苦手な教科も克服できるのではないでしょうか。投稿者さんのお子様は勉強に対する意欲が高まったようで良かったですね!静かな環境で集中したい方にもおすすめの学習塾です。
【講師】
苦手な数学や英語を中心にわかりやすく教えてもらい、だんだんわかるようになって行って良かった。【カリキュラム】
個別に対応できるのが良い。できてないところは、また教えてもらえるので良かった。【塾内の環境】
自宅から近いので通いやすい。特に狭いわけではなく、集中してできる環境だと思う。【その他】
はじめは緊張したが、親身になって教えてもらい、励ましてくれて嬉しかった。
スクールIEは、完全担任制で講師がマンツーマンで指導を行います。わからない部分をすぐに聞いて解決できるのが良いですね。また、勉強が上手くいかず落ち込んでしまった時も、講師が支えてくれるので再び頑張れそうです。投稿者さんは、スクールIEの指導方法で苦手科目の理解が深まって良かったですね。わかるまで講師にじっくり教えてほしい方はスクールIEを検討してみてはいかがでしょうか。
よくある質問
スクールIEでは、1教科につき週1回以上での受講をお願いしているようです。1回の授業で2教科受けると、1教科につき週に45分しか時間が取れなくなってしまうからだそうです。2教科受講の場合は週2回以上通う必要があるようです。
ですが、小学校低学年の方は、90分で2教科受講することが可能な場合もあるそうです。詳しくは、近くの教室まで相談してくださいとのことです。
可能だそうです。
授業を開始する前に、講師についての要望も聞いているようです。授業が開始してからでも相性が良くないと分かった場合にも、相談することができるそうです。また、教室長も授業の様子を把握しており、万が一相性が良くないと先に気が付いた場合は、家庭に相談することもあるとのことです。
可能なようです。スクールIEは、個別指導の学習塾なので、子どもの現状や目標に合わせ、ひとりひとりに合わせた授業カリキュラムを作成しているようです。なので、公立と違う教科書、カリキュラムでも十分に対策を行うことができるそうです。
子どもの現在の学力を知るためにテストはありますが、成績が悪いからと言って入会を拒否することはないそうです。
もちろん可能とのことです。スクールIEの受験対策では、志望校の出題傾向に合わせた答案作成力養成など、充分な対策をできるそうです。詳しくは近くの教室まで相談してくださいとのことです。
ひとりひとりの学力や、個性、性格、家庭での学習状況などを独自の診断テストで把握後、目標を達成するために必要な授業回数の提案があるようです。指導方法や学習内容を充分に検討した後、最終的な授業料が決定するそうです。詳しくはお問い合わせくださいとのことです。
入会時には、入会金・維持管理費・基礎教材費などが発生するそうです。入会金は22,000円(小4までは11,000円)、維持管理費・基礎教材費は受講する授業数や入会の時期によって異なるようです。詳しくは、近くの教室までお問い合わせくださいとのことです。また、講習会のみ受講の場合はこれらは発生せず、授業料と実際に使う教材費のみかかるようです。
スクールIEの会社情報
社名 | 株式会社やる気スイッチグループ |
---|---|
所在地 | 本社 〒104-0032 東京都中央区八丁堀二丁目24-2 八丁堀第一生命ビル |
代表者 | 代表取締役社長 高橋 直司 |
設立 | 2017年4月 ※前身の株式会社拓人は1989年11月 |
事業内容 | 個別指導塾・英会話スクール・幼児教育・民間型託児保育の経営及びそれらのフランチャイズ事業 |