弘前市で評判の学習塾一覧!口コミで人気の個別指導塾を厳選しました。

スタンダード

子ども自身にぴったり合った講師を厳選し紹介!

スタンダードの校舎情報

校舎名文京教室
対象学年小学生・中学生・高校生
営業時間記載なし
ただし、13:30~21:50が授業時間
電話番号0120-747-818
住所青森県弘前市富田町208-3 マスガタビル1F
MAP

スタンダードは、小学校・中学校・高校の全教科に対応したやる気を引き出すことが出来る個別指導塾です。

個別指導塾スタンダードでは褒めて伸ばす個別指導を実践しています。子どもとその家族のやる気にしっかり寄り添いながら子どもの個性を認めて、褒めて、伸ばすことで、成績アップや志望校合格へと導きます。

スタンダードの特徴①スタンダードの魅力

スタンダードの画像2
ここでは、スタンダードの細かい魅力やこだわりをまとめています。

やる気アッププログラムを実施

スタンダードでは褒めて伸ばす個別指導を提供しています。子どもと家族のやる気、両方にしっかり寄り添ったプログラムを組んでいます。

子どもの個性をしっかり認め褒めることで伸ばし、成績アップや志望校合格へと導きます。また、スモールステップ方式を採用することでひとりひとりに合わせた目標を達成することができます。「わかる」と「できた」の積み重ねを実感することで、やる気が上がるので、成績アップに直結させることができます。

個別指導

個別指導塾では、講師との相性が成績アップに大きく影響をします。なのでスタンダードでは、子どもにピッタリ合った講師を厳選しています。

スタンダードの講師は自信をもって紹介できる人ばかりです。そんな講師との相性は無料体験授業で確かめることができます。

個別カリキュラム

スタンダードは、子どもひとりひとりに合わせた、指導を行うためオーダーメイドの個別カリキュラムを作成しています。これは、小学校・中学校・高校と、全学年の全教科にしっかり対応をしています。

生徒全員が全教科で同じ教科書を使っているなんてことはほぼないです。さらに授業のフォローをはじめとして、復習・宿題のチェック等までサポートすることで、子どもにピッタリの学習環境を用意しています。

ひとりひとりのペースで効率よく、確実にレベルアップをすることができます。

教育相談

スタンダードでは、年に3回、保護者との面談を行っています。保護者ともコミュニケーションをしっかりすることで、子どもである生徒の学習の問題点の発見に繋げています。

また生活改善を一緒に行うことで、塾以外での学習環境を整えています。

価格がリーズナブル

スタンダードは、短期でも長期でもいつでも入会費用は一切かかりません。安心して利用をしてもらうためです。

授業評価も良く、スタート月謝が最大で50%割引になるなどのサービスも充実しています。良い講師を選び満足してもらうことがそれ以上に価値のあることだとスタンダードは考えているからです。

スタンダードの特徴②独自の学習環境

スタンダードの画像3
学校や集団指導の学習塾や進学塾では、生徒が講師を選ぶ、ということはできません。でも、子どものやる気を引き出すには、講師との相性はとても大切です。スタンダードでは、その子にピッタリあった学習環境を用意しています。

スタンダートでは、自立学習の徹底的なサポートを行っています。演習量をきちんと確保することで、自ら学ぶ姿勢を応援します。苦手の克服やテスト対策まで万全のサポートです。

そして、授業の時間帯を選ぶことができます。自分のスケジュールに合わせて時間割を選択できるので、部活やほかの習い事との両立が可能です。また、振り返り授業の回数に制限がありません。なので急な予定や体調不良などにもしっかり対応してもらうことができ安心です。

スタンダードは、定期的に教育相談を実施しています。子どもの学習報告と情報提供を行うことで、志望校合格や進路実現へしっかり導きます。さらに、スタンダードは全教室が直営で、子どもの安全を第一に考えています。安全管理を徹底しているので安心して通わせることができます。

例えば、子どもの入退室時にメールを送信したり、無断欠席した時に電話連絡をしたり、スタッフが常に教室に常駐していたり。実に12項目もの安全管理をしています。

スタンダードの特徴③コース案内

スタンダードの画像4
スタンダードは学年に合わせて3つのコースを用意しています。ここではそのうち2つのコースを簡単に紹介していきます。

小学生の個別指導

個別指導塾であるスタンダードの小学部では、個別指導の特徴をしっかり活かし、ひとりひとりに合わせたカリキュラムを作成しています。学習習慣作りをはじめとして、復習や宿題のフォロー、そして私立中学の受験まで全力でサポートをしてくれます。

新学習指導要領にもしっかり柔軟に対応しています。個別指導塾だから、習いたい教科や通いたい曜日、時間を自由に調節できるので、自分のスケジュールに合わせて最適な学習プランを立てることができます。

また、生徒2人に対して講師1人の1対2指導で、解説と演習を細かいサイクルで繰り返します。スモールステップアップ方式で、「わかる」を「できる」に変えて、集中力を持続させています。

そして、一般的な私立中学受験はもちろん、公立の中高一貫校の適性検査にもしっかり対応をしています。志望校の出題傾向を見ながら、子どもの現状の学力に合わせた効率的なカリキュラム作成と学習指導が行えます。

中学生の個別指導

中学生の個別指導では、それぞれの志望校合格に向けた受験対策はもちろん、「勉強についていけない」「定期テストの点数を上げたい」など、学習習慣作りから定期テストの対策まで、子どもの目的や状況に合わせてサポートをしてくれます。また、自習スペースが完備されているので、授業以外でも自発的に学習に取り組むことができる環境を提供しています。

個別指導塾だから、スケジュールの調整ができて部活や習い事としっかり両立させることができます。また入学制度に合わせて学習指導を行うので、志望校に合わせた通常の入試対策はもちろん、内部進学の対策や推薦入試対策にもしっかり対策することができます。

さらに「HOMEスタディ」という独自のシステムを活かして、家庭学習をサポートしています。普段はなかなか取り組むことのできない前学年の復習や、受験対策の総復習にしっかり効果を発揮させます。

まずは「電話かWebフォームから、資料請求、無料体験授業の申し込みを」してみよう

今回はスタンダードという個別指導塾を紹介しました。小学生・中学生・高校生の全教科に対応している、やる気を引き出すことのできる個別指導塾です。

やる気アッププログラムを採用しており、個性を認めて、褒めて、伸ばしていく個別指導を実施しています。子ども自身にぴったり合った講師を厳選し紹介しているため、成績アップが期待できます。

また、子どものレベルに合わせて、オーダーメイドの個別カリキュラムを作成しているので個別指導の強みをしっかり引き出しています。

スタンダードを検討中の方はぜひ一度、「電話かWebフォームより資料請求、無料体験授業の申し込み」をしてみてください。

スタンダードの口コミ・評判を集めました

弘前堅田教室 中学生 保護者

自学自習できる

【料金】
初めての塾だったので少し割高かなとも思いましたが料金に見合ったと思います

【講師】
その日の授業をアプリで講師の方から連絡が来るので出来る事と苦手なことが分かるので復習に役立つ

【カリキュラム】
その子にあったないようで宿題も出るので 良かったと思います。

【塾の周りの環境】
近くにコンビニもあり交通量が比較的多いので少し迎えが遅れた時でも暗い訳ではないので安心です

【塾内の環境】
自学自習出来るところがあるので家での勉強以外に静かなところで学習する事も出来たので良かったと思います

【良いところや要望】
分からないところは教えてもらえるしその子にあった内容で教えてくれるのでいいと思います

【その他】
講師の方が子供と近い中で教えてくれる

引用元:https://www.jyukunavi.jp/

スタンダードでは、生徒の勉強へのやる気を引き出すために、相性の良い講師を選んでもらえます。講師との良好な関係性を築くことで、気分良く勉強することができるでしょう。ひとりひとりの生徒に合った内容の宿題を出してもらえるのも嬉しいポイントです。習った内容を自宅で繰り返し演習をすることで、学力の上昇を目指せます。

弘前駅前教室 中学生 保護者

楽しく勉強できる

【講師】
まだ通い始めたばかりなので、あまり解りませんが、子供が、楽しかったといって帰ってくるので、やる気を出させてくれればいいなと思います。

【カリキュラム】
3回目なのでまだわかりません。どこがわからないのかも分からないレベルでしたので、復習中心に解らないところを潰していくという方針になりました

【塾内の環境】
少し狭い気はするが、それほど気にならない。
自習スペースを利用できるのは良いと思います。

【その他】
通い始めたぼかりですが、講師の先生方が、褒めてくれるので楽しいようです。今まで勉強が嫌いでやる気もなかったけど、これを機に、なんとか成績が上がるようにサポートして欲しいです

引用元:https://www.jyukunavi.jp/

こちらの投稿者さんのお子様は、スタンダードのおかげで楽しく勉強ができているようですね。スタンダードは、ほめて伸ばす教育方針をかかげていますので、勉強に抵抗感を持っているお子様には特に適しているのではないでしょうか。投稿者さんのお子様は、わからない部分がこれから解消されると良いですね。自宅で勉強に集中できない場合も自習スペースが使用できるため安心です。

よくある質問


併用できるそうです。また、途中からスタンダード家庭教師サービスへの移行や、スタンダード家庭教師サービスからの移行とのことです。


定期的に三者面談の場を設けて進路相談を実施しているそうです。もちろん、指導内容の見直しや家庭学習のアドバイスもしてくれるとのことです。


部活動や習い事で忙しい方でも安心して受講できるよう、授業の時間は幅広く設定しているそうです。子どものスケジュールに合わせて、選択することができるとのことです。


自習スペースを無料開放しているそうです。授業時間の前後はもちろん、授業のない日も自由に利用できるとのことです。


可能なようです。追加授業として時間数を増やすことができるそうです。また、テスト前や長期休みの時のみに、短期的な授業を受けることもできるようです。


体調不良や急な予定が入って授業が受けられない場合は、振り替え授業を受け付けているそうです。


入会金を含めて入会諸費用は一切ないそうです。月にかかる費用は、月謝(授業料と授業運営費)のみとのことです。詳しい利用料金は授業料のページに記載があるようです。


もちろん可能なようです。しかし、突然向かうと担当者が授業や面談中のため対応が難しい場合もあるため、基本体験授業や教室見学は原則、予約制とのことです。
希望の方は、公式サイトの専用フォームもしくは事前に電話予約ができるそうです。

スタンダードの公式サイトを見てみる

スタンダードの会社情報

会社名株式会社個別指導塾スタンダード
設立2001年
代表者代表取締役社長 吉田 知明
事業内容家庭教師派遣及び個別指導塾の運営
本社〒812-0025
福岡県福岡市博多区店屋町8-17 7F
サイト内検索

新着記事

中学生の学習塾に通わせたことがなければ、どのくらいの費用がかかるのか、検討がつかないかもしれません。また、すでに中学生の子どもを塾に通わせているけれど、こんなに高いものだとは思わなかったと驚
続きを読む
大学受験にそなえて学習塾の利用を検討するとき、どの塾を選べばいいのか迷うだけでなく、どのくらいの費用が必要になるかも心配になるのではないでしょうか。大学受験のための学習塾の費用はどの程度必要
続きを読む
学習塾には通常の授業のほかに季節別の講習もあり、希望すれば受講することができます。季節ごとの講習には春期と夏期、そして冬期の講習もあるためすが、この冬期講習はとくに行かなくてもよさそうと思っ
続きを読む
学習塾コラム一覧